日本砂利 と たま石

美濃地方の砂利と、今では貴重な川石のたま石です。
今流行りのグリ石が砕けた砂利は荒々しくドライガーデンや園路に、たま石は水廻りや水景を楽しむのにもってこいのアイテムです。

浅間石 砂利
20〜40㎜

チャート砂利
20〜40㎜

揖斐黒砂利
20〜50㎜

ナチュラルコブル
150㎜内外
商品スペック
種類 | サイズ(㎜) | 重量(kg) | 販売単位 | 必要数/㎡ | 価格 |
浅間石砂利 | 20〜40 | 13.0 | 袋 | 3.4袋 | ¥1,900 |
800.0 | フレコン | − | ¥43,000 | ||
チャート砂利 | 20〜40 | 20.0 | 袋 | 4袋(厚30㎜) | ¥2,400 |
1000.0 | フレコン | − | ¥68,000 | ||
揖斐黒砂利 | 20〜50 | 20.0 | 袋 | 4袋(厚30㎜) | ¥2,400 |
ナチュラルコブル | 150内外 | 20.0 | 袋 | 6袋 | ¥3,300 |
※玉石は欠けたものが混じる場合があります。
※チャート砂利の色味は、採取した時期により違います。
※揖斐黒砂利は、錆び色(茶色)が混ざります。
キーワード
- キーワードはありません
関連商品
- 関連商品はありません
商品検索
商品をキーワードごとに検索することができます。
- キーワード
- 自然石 / 木 / 土(レンガ・タイル) / ガビオン / 鉄・銅製品 / 暮らし(アウトドアファニチャー) / アンティーク / プランター / ウッドデッキ